昨日の雨での増水で、土砂の混じった水があふれて小屋が水浸しになりました。
水路を再度掘り土砂の撤去。
ふりだしの道もまたもやダメになりました。
もう道を治すのは嫌ですが、今月はもう1回イベントがあるので、減れが3-4日続いたらまた道なおしです。
麦を蒔く場所を起こす。
麦は10月中旬には種をまかなければなりません。
今まで1度も10月中に蒔けたことはありません。
今日の場所は昨年も麦を蒔いたところです。
ここでは種用の、モチ麦と飼料用のオオムギ、の種を確保するために蒔きます。
うどん用の麦は田んぼにまだ藁が残ってます、
ハザも片付けてない田んぼもあります。
今は霜までにやらなければならない仕事が多くて、麦に時間がさけません。