4年醤油はおいしい。幻の名醤油。

投稿日: 2021年4月17日カテゴリー: ブログ

今年搾った醤油は4年前に仕込んだもの。
意図的に長く置いてるわけではなく、前は手伝いに人もたくさんいたので、醤油の仕込みも多めに仕込んでます。
昨年からは私たち二人だけ、その前の2年もほとんど手伝いに人は来てません。
そのため醤油の消費は減ってしまい、毎年搾るまでの期間が増えただけなんですが、
この醤油がおいしいのです。
醤油は普通暖かいところで作られます。
千葉県なんかは醤油屋さんが多いです。
げたの生まれた小豆島も醤油生産の盛んなところです。
今までは暖かいところがいいとされてきたのですが、この長期発酵醤油は寒冷地ゆえのものかもしれません。
意外と新発見かもしれません。
ただしこれは商売にはならないと思います。
4年も置いていて、値段が倍でも無理だと思います。
幻のおいしい醤油なんでしょう。
このおいしい醤油はふりだしに手伝いに来たら味わえます。
よろしく。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。