真冬の寒さが続きます。
最高気温がマイナス3度から1度くらい。
最低はマイナス10度前後です。
幸い雪があまり降らないので道はまだ夏用のタイヤでも大丈夫なんですが、一度しっかり雪が降ったらもうスタッドレスタイヤでないと車は上がってこれなくなります。
ようやくタイヤも交換できました。
雪が降らないのはいいのですが,泉の水の水量が減ってます。
秋から雨が少ないので、他の部分は全ていいのですが、水が足りなくなってきます。
予備に沢から水を引けるようになってるので、沢まで行って取水口を掃除しなければなりません。
沢の水は取水口がすぐに詰まります。
本格的に水を取るには、しっかりとした設備と、後は少し時間をかけて取水口の工事をしっかりやらなければなりません。