家でマイナス3度、上の畑でマイナス5度でした。
マイナス4度なら大丈夫だけれども5度になると大根、カブ、ネギが危なくなります。
明日はもう少し低くなるので、今日は取れるだけの大根とカブと、ネギを取りました。
大根はこんなに早く収穫するのは初めてです。
そのため畑にはまだ大量の大根が残ってます。
今日は一度軽トラが満杯になり、家まで帰ってきて、大根を下してもう1回カブと合わせて軽トラ1杯分取りました。
しかしまだ大根とカブは畑に残ってます。
その後ネギも半分近く取り、小屋に入れました。
屋根の下だと、温度も少しましになり、野菜も少しはモチがよくなります。
小屋はすでに白菜、キャベツ、ニンジンがあり、ネギでほぼ満杯です。
この低温でハウスのトマトも全滅です。
明日はハウスのトマトを片付け、そこにネギを植えていきます。
このネギを来年の春まで少しづつ売っていきます。
明日はゴボウも収穫して、やはりハウスに植えていきます。
今年は最後まで気候の異常に泣くことになりそうです。
今日はタカの家の棟上げで餅投げがあるそうなんですが、とてもじゃないけど行けません。
ひたすら仕事だけです。
それでも多分これが充実した人生なのでしょう。
生きてる実感120パーセントです。