新型肺炎騒動に思う。

投稿日: 2020年3月7日カテゴリー: ブログ

これは明らかに何かの意図をもって、おこなわれていることです。
その証拠にマスコミは大騒ぎです。
アメリカの新型インフルエンザでは死者は2万人を超えてるのに全然騒がれません。
政府の対応も非常に不自然です。
そもそも、それほど致死率も高くないものに、なぜこのように大騒ぎしてるのでしょうか。
死者のほとんどは高齢者でなおかつ別の疾患を持ってる方です。
インフルエンザでも毎年もっとたくさんの高齢者が肺炎で亡くなってると思われます。
死亡した方の8割は65歳以上の高齢者です。
その中でも男性は女性の2倍の死亡率です。
私たちのような65歳以上の男性は注意するべきですが、他の方々は大騒ぎする必要はないんじゃないんでしょうか。
普通のインフルエンザと同じ対応で十分だと思います。
どうせ、世界中に蔓延します。
ただ、ついにスイッチが入ったような気はします。
つまり、この後に起こる、大混乱の始まりなんだと思います。
なにしろ、どの国も経済的に行き詰ってます。
新型肺炎のせいで経済が減速して、経済が崩壊しても、だれにも責任は行きません。
日本も本来なら、消費税増税による不況に突入するところを、新型肺炎恐慌になります。
これなら増税の批判はされません。
山奥から見る今回の騒ぎは非常に不思議な騒ぎです。
もう少し後ろに下がって、冷静に対応すべきだと思います。
問題はこれからですよ。
動ける人は早めに動いたほうがいいと思います。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。