大根とカブの収穫が11月の中旬は初めてです。
明日朝の予想気温が大鹿村の下で1度です、山の上の畑ではマイナス4度か5度まで下がります、
大根はマイナス3度くらいまでは平気ですが、5度になるとかなりダメージを受けます。
過去には何度も大根をダメにしてます。
今日は急に来た手伝いの人が二人いたので仕事がはかどりました。
人参とビートも少し取れました。
人参とビートはもう少し低温でも大丈夫です。
人参とビートを全部収穫できるのはあと3日ぐらいかかります。
大根を収穫したら、葉っぱを干します。
ビートの葉っぱも干してヤギの冬のエサにします。
今の時期はヤギのエサは全て野菜のくずです。
人参、キャベツ、白菜、の葉っぱがメインです。
白菜、キャベツ、大根の葉っぱは鶏のエサにもなります。