稲の脱穀終わりました。

投稿日: 2019年10月4日カテゴリー: ブログ

今年は早めに稲刈りしたので、早めに稲の脱穀が終わりました。
最近は10月の天気が安定しません。
昔は10月は秋晴れと言う言葉があるほど晴れていたのですが、最近は雨ばかりです。
村でもほとんど人は早刈りして、早めに脱穀してます。
この時期に終わらないと、台風は来るは、雨が3日に1回は降るわで、下手をすると1か月近く脱穀ができなくなります。
場合によっては、米が発芽してしまいます。
稲の早刈りはそれほど問題はありません。
緑のコメが増えますが、緑のコメは意外とおいしいんです。
それよりも刈取りが遅れる方が大問題です。
精神的にも落ち着かないのです。
米の脱穀まで気は抜けないので、1か月ばかり余分に気を持続しなければなりません。
これは結構きついのです。
脱穀が終わると本当に落ち着きます。
もう後は、つまり他の野菜や、雑穀類がどうなっても、来年まで食には困らないわけです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。