イノシシを何とか食い止めています。

投稿日: 2019年7月29日カテゴリー: ブログ

2日連続で雨の中をジャガイモを掘り、残りのジャガイモを8割がた収穫しました。
本来ならあと1週間ぐらいおいてから収穫したかったのですが、まだ大きくなり切ってないジャガイモを、雨の中家族総出で掘り、何とか大部分掘ったのですが、ドロドロなので洗わなければ干すこともできません。
また時間をかけて洗い、陰干しをしてます。

イノシシはフェンスの下に置いてある、トタンが古くなったために侵入されました。
古いトタンを替え、危ない部分を補強して、犬をつないでます。
罠も猟師さんにお願いしてます。
今日現在は何とか食い止めてますが、一度味を占めたイノシシはなかなかあきらめないのが今までの経験からそうなんです。
本当に時間を取られてます。
カボチャの所もイノシシが歩き回ってるのですが、さすがにまだ小さいカボチャは食べられてませんでした。
イノシシはカボチャが好きなので、またカボチャのシーズンになると警戒しなければなりません。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。