山桜の満開が1日。

投稿日: 2019年5月14日カテゴリー: ブログ

毎日の霜注意報もようやく終わり。
暖かくなったのはいいのですが、山桜が一気に満開になり、一気に散っていきます。
タラの芽も一気に大きくなり、半分も食べれませんでした。
寒さで遅れていたのが一気にもとを取るためには、スピードを上げるしかないのでしょう。
苗の定植が一気にはじまります。
田植えまでには苗の定植は終えなくてはなりません。
毎日山菜三昧です。
これからしばらくは毎日山菜です。
冬季保存の野菜も、後はジャガイモと、少量の人参と玉ねぎだけになりました。
冬に蒔いたサニーレタスが食べれるようになってきました。
少しづつ、今年の野菜も食べれるようになります。
夏野菜までは雑草と山菜でつないでいきます。
食卓は結構豪華なんですよ。
なにしろ、タラの芽、棒だらの芽、こごみ、ウコギ,ウド、ワラビ、山菜は豊富です。
シイタケも今年は豊作です。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。