蒔いたばかりの小麦畑に山鳩が13匹。

投稿日: 2019年5月12日カテゴリー: ブログ

こんなに山鳩が来たのは初めてです。
麦まきは簡単だと思ってるかもしれませんが、そんなに簡単なものではありません。
少しでも土をうまくかけていなかったり、横にこぼした麦をハトは見つけます。
一度ハトに見つかると、結構執拗にハトは来ます。
種まきは土をかける深さも難しいのです。
深すぎると芽が出ませんし、芽が出るのが遅くなります。
浅いとハトに見つかります、芽が出るのは早いのですが、乾くと今度は芽が出ません。
ちょうどいい深さに種をまくことができるようになるには4-5年はかかると思ってください。
農業は簡単だと思ってる方も多いでしょうが、収量とか、品質とかを気にしない自給では簡単ですが、これがプロになると、そう簡単には行きません。
麦が残ることを願ってます。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。