2日は夜のライブからのスタートになります。
お店などは夕方からのオープンになると思います。
3日はマラさま、メラさま作りを日中にやります。
午後には種交換会と、げたの自給自足と農業の質疑応答をやります。
地元バンドの演奏は夕方からです。
マラさまを担ぐのは夜になるでしょう。
担ぎたい人はふんどしで来てください。
詳しくは当日にならないと決まりません。
アバウトなイベントです。
内輪の質素なお祭りですので、承知ください。
入場料は2日通しが2500円、2日のみが2000円、3日のみが1000円です。
宿泊の人は寝袋を持参してください。
キャンプも可能です。
多分20張りぐらいは出来そうです。
水場も用意しましたが、水のではあまりよくありません。