2日とも最低気温は3度。
6月に入っての霜は初めての経験です。
過去は5月30日が3年前です。
明日も霜が降りそうです。
弱い霜なので作物は何とかなってますが、一部傷んでいます。
今日は霜の対策として若葉1号を散布しました。
若葉1号はセイショウ農法で使う寒さよけ資材です。
好熱菌を使って、好熱菌のハイバイブレーションで作物を低温から守ります。
被害が少ないのは好熱菌を元肥に使っているからかもしれません。
6月に入って3日連続の霜は信じられません。
地球はどうなってるんでしょうか。