貧困率が高くなってるそうです。

投稿日: 2017年1月26日カテゴリー: ブログ

可処分所得の半分のライン以下の所得の人を貧困というそうです。
ちなみに122万円以下の所得です。
月に10万円ですね。
これからいくと、我が家は貧困世帯ということになります。
ところが自給自足の場合は、最もたくさん食べ物を持っている層になるのです。
お金が基準でなく、物が基準なら非常にリッチになるのです。
貧困層の方々は街を離れるべきではないんでしょうか。
現在は一度貧困層に落ちれば、よほどのことがない限り抜け出せません。
それなら居直るべきです。
それに自給自足には定年はありません。
何時までも必要とされる人であり続けるのです。
年をとればとるほど経験が増えていきます。
経験が知恵なのです。
知恵が豊富な年寄りを田舎では大事にします。
必要とされる人は生き生きと生きていけます。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。