自給用の畑を広げてます。

投稿日: 2016年4月2日カテゴリー: ブログ

げたは仕事としての農業から撤退しました。
ひろみも2-3年後には撤退するでしょう。
家の自給用の畑は1反もありません。
せめて1反無いと自給の野菜は作れません。
家の畑の横はまだ山のままです。
高い木は切ってますが、そのまま放置してます。
この部分を開拓して、畑を一気に倍にします。
20年以上この土地に住んでますが、まだ開拓しなければならないところは半分くらい残ってます。
7200坪は本当に広いのです。
この1年でずいぶん未利用地を開拓しました。
げたは時間は十分あるのでゆっくり開拓していきます。
本当に開拓人生だと思います。

4月になっても手伝いは一人も来ません。
対策は取ってるので問題はないのですが、どういう変化なんでしょう。
ただ、塾生がいないのは本当にげたには楽なんです。
迷ってるような人は来ないでくださいね。
田舎の生活は確固たる信念を持って始めても、持続は大変なんです。
迷ってるような人に出来ることではありません。
迷ってる人は結局言い訳を考えてるでしょう。
この期に及んで迷ってるような人に用はありません。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。