ふりだし塾で教える自給自足は自分たちだけで自給自足で生きていくというものではありません。
自給自足こそ今の世界の抱える問題に対する、私たちの模索する解決策なのです。
まず、小さな地域コミューンを作り、その中で自給自足を高めていく、それを村に広げていき、大鹿村を自給自足の村にしたいと思っています。
この大鹿村から日本を変えていく新しい流れを作っていきたいのです。
お金や物に縛られない生活。
自分と同じくらい同じコミュニティーを大事にする。
平和な生活。
小さな幸せで十分満足する。
自給自足の村。
世界の崩壊には間に合わない可能性のほうが大きいのですが、それでも何もしないわけにはいかないのです。
まず、自分の周りから少しづつ変えていき、それが大きな流れになっていけばと思っています。
大きなことをするわけではありません。
自分の周りの小さなコミュニティーを何とか構築していく。
あとはほかの人たちがやっていくでしょう。
みんながそれぞれ自分の周りに小さなコミュニティーを作っていく。
その小さなコミュニティー同士が争わず、お互いを認め合いながら共存していけばいいのです。
その第一歩をここから始めたいと思っています。