稲の脱穀。

投稿日: 2015年10月16日カテゴリー: ブログ

一番大きな田んぼでの脱穀が終わりました。
1日がかりです。
稲ワラの結束に時間がかかりました。
手伝い二人が結束してましたが間に合いません。
稲ワラ結束機付きの脱穀機があるのがよく分かります。
古い脱穀機はエンジンは好調なのですが、他の部分がガタガタであまりよくはありません。
エンジンを載せ変えたいぐらいです。
それでも何とか脱穀は終わりました。
明日も脱穀の続きをやりたかったのですが雨になりそうです。
雨になると今度は最低3日晴れるまで待たなければなりません。
1日遅かったです。
今日はげた一人で脱穀機に専念です。
げたが第一線で働いてるときは手伝いが手薄なときです。
つまりげたの方が倍くらいの速さで仕事が出来るわけです。
仕事が遅れ気味のときはげたが前面に出て仕事をします。
でも疲れるんですよ。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。