田んぼが草ボーボー。

投稿日: 2015年6月23日カテゴリー: ブログ

田んぼが大変な事になってます。
建築どころではなくなりました。
田んぼは近くに行かないとよく分からないのです。
忙しいのと、フェンスを張ってるのとで、ついつい外側からだけの確認で終わらせていたらとんでももない事になってました。
緑が濃いなあと思っていたらほとんど草でした。
田車除草は株間が出来ません。
カブマトールという器具があるのですが、ネットで見ても評判は今一みたいです。
チェーン除草も時期が少し遅れるとだめだし、どうすればいいんでしょうね。
田車除草の2条用を使ってみましたが、これが中々いいので、新しく2条用を買う事にしました。
この過程でカブマトールという田車に似た道具を見つけたのですが、小さい草用のゴムのローターと、大きい草も取れるローターを装着したものですが、使った人の感想では、中々うまく除草できていないみたいです。
これは当然ですが稲を痛める可能性は大きいと思います。
まだ稲が小さいときは何とかなるかもしれませんが、値段も結構高いので簡単に買うわけにもいきません。
今年は見送って、普通の一番安い2条用田車を買います。
カルガモ君も面白そうなんですが、やはり思い切れません。
カルガモ君は稲の根っこをぶちきる可能性が高いのではと言うのが不安なんです。
カルガモ君を田んぼで使ってる所を想像すると結構楽しいのですが、やはり思い切れません。
どうせ買うなら機械の2条用除草機の方がいいような気もします。
こういうのは難しいですね。
もっと使ってる人たちがしっかりした使用体験談を発表してもらいたいものです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。