田植えがはじまりました。

投稿日: 2015年5月21日カテゴリー: ブログ

ついに田植えがはじまりました。
今回の苗は買った苗です。
4人で手植えのグループと、二人で田植え機に分かれての田植えです。
田植え機は2枚植え終わりましたが、補植に時間がかかりそうです。
田植え機の調子がよくないのです。
植える機能の解除が出来ないので、回転中も空で走るときも苗を落としていきます。
落とした苗を拾うのに一人要ります。
田植え機を外にシートをかけて置いていたので、ワイヤーがさびて動かなくなってます。
機械は外に置きっぱなしはだめです。
シートは無いよりはいいのですが、やはり問題はあるみたいです。
今年は小屋が完成してるので問題はなくなります。
明日朝から修理です。
この田植え機は他の人も使うので修理しなければなりません。
この時期は忙しいので修理やさんは無理です。
機械は調子がいいときはいいのですが、なにぶん古い機械なので問題は多いです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。