3面ほぼ出来ました。
今日は助っ人が来たので、垂木の長いほうが全部終わりました。
さすがに助っ人は早い、一人で午前中に1面の垂木の長いほうが終わりました。
げたは足場を直したり、屋根のトタンを張ったり、材料を運んだりです。
午後はトタンを張っていたのですが、午前中の雨で滑るのです。
屋根の作業は、雨でぬれて無くても怖いのに、雨でぬれた屋根で作業をするのは本当に怖いのです。
何回か滑って落ちそうになったので、3時で止めました。
雨ばっかりで、道路も直せません。
道路は2-3日晴れたら深くえぐれた溝を直して上から固めます。
それで冬まで何とかなります。
1ヶ月くらいは上がりにくい状態です。
雨で泥が流されると石が表面に出てきて、それで道路は落ち着きます。
屋根はあと5日ぐらいで出来そうです。
先が見えてきました。