ほぼ終わりました。
残りはほうれん草、白菜の一部、大根の一部、ゴボウです。
これで一安心です。
いつ寒さがきても大丈夫です。
白菜と大根の一部を残しているのは、何回にも分けて種を蒔いているので、最後のやつは平年では遅れた収穫になります。
つまりまだ収穫適期までは少しあるのです。
ただこれは予備なので全部駄目になっても問題はありません。
この時期に気が緩んだら、よくぎっくり腰になります。
まだまだ2-3分くらいしか気は緩める事はできません。
今年は入村者の方々の野菜購入が増えてます。
来年もお願いします。
冬野菜の販売も好調です。
今年の大根は本当においしいのです。
大根の煮物を切れ目無く作ってます。
もちろん他の野菜もおいしいのですが、大根だけはびっくりするくらいです。
アートテン農法効果ですかね。