無功徳

投稿日: 2014年11月3日カテゴリー: ブログ


給自足アドバイザーいいと思います。僕が信州へ移住するきっかけの先輩、波田の大月さんが亡くなり昨日は縁者が集まりお別れ会に行って来ました。無農薬の
田んぼを30年…
合鴨とか、長寿源いろいろ試してました。ゴールデン街で飲み屋やったり、ロフトしてたり、僕にアジア放浪旅や肉体労働の尊さを教えてくれた師匠、東京生ま
れの俺がいま南信に住めるのは彼のおかげです。

教えてもらう側のバックグランドは何もワカラズ、みんなわがままだし、受け入れ側は大変です。
かろうじてフーテン世代のスズケンは自分の心や道に反しないようにが精一杯で…
とにかく弟子との縁を大切にわがままいっばいやりましょう!

基本的には無功徳だそうです

とにかく自給自足アドバイザーいいと思う。

俺も移住20年だから、田舎暮らしインストラクターっとか言っちゃます。

お互いたんたんとやりましょう

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。