田んぼの除草グッズ(水草とれた」君は優秀です。

投稿日: 2014年6月7日カテゴリー: ブログ

水草取れた)くんは「けずったろう」君の兄弟です。
けずったろうは畑の除草器具です。
最初は馬鹿にしてました。
大きい草を取ろうとしてたのですが、中々うまく取れません。
元々この道具は草が小さいときにかきとるために作られたものです。
小さい草は問題なく取れます。
つまり、1週間ぐらいの小さな草はこの道具で結構取れます。
柄が長いので仕事も楽です。
もちろん田車のほうが圧倒的に早いのですが、小さな田んぼで田車を買うこともできない方々にはお勧めです。
また力を使う必要が無いので女性でも簡単に使えます。
もうひとつすごいのは、この「水草とれた」君は幅が狭いので稲の15センチの株間の間の除草も出来ます。
これが大きいです。
株間の除草は田車が使えない為に、手でやらなければなりません。
これが非常にきつい仕事なのです。
この仕事をしていると、除草剤を使う人の気持ちはよく分かります。
こんなに大変な仕事なのに収入が少ないのではみんな稲作りをしなくなるのがよく分かります。
除草剤を使えば使うでまた問題も起きるわけなのですが、あのきつい仕事をやらなくてもいいのなら使う気持ちは十分分ります。
でもそれでも私達は除草剤を使うことができません。
除草剤は環境に大きく影響します。
あまりにもマイナス要因が強すぎるのです。
それゆえの色んな除草法、除草機具があります。
早くこの問題を解決したいものです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。