田植え直前で忙しい中のフリーマーケットでしたが、若い人が多く、確実に時代の流れを感じました。
忙しくてとうとう会場を一周する事もで来ませんでした。
油絞りの実演は好評でした。
特にオランダの安い簡単な油絞り機は注目を集めました。
これは簡単な構造のために使い方が難しいのです。
実際に搾るところを見て、導入を決めた人もいました。
油絞りの輪が広がりそうです。
田んぼは今日も代掻きです。
5セの田んぼ2枚の代掻きが終わりました。
トラクターが壊れる寸前です。
ミッションオイルは漏ってるし、ラジエーターには穴が開いてます。
休みながら使いましたが限界なのでしょう。
明日は水を補給しながら運転しないとやばそうです。
代掻きが終わるまでは修理にも出せません。
12万で買って、4年で駄目になりそうです。
1年間で3万円です。
これでは農家も大変です。
元が古いものなので仕方が無いのですが。
新しいトラクターを買うことができないので修理になると思うのですが、ラジエーターが3万でミッションオイルの漏れはどのくらいかかるか分りません。
何とか田植えまで行きたいものです。