今朝は0度。
まだ寒いです。
梅もまだ咲きません。
それでもスイカ、トウモロコシ、ズッキーニ、ひょうたん、ケツメイシ、キュウリ、などの種をまきました。
ハウスにストーブを入れなければなりません。
遅すぎると実らないものもあるのです。
鹿の柵を作ってます。
彼らと平和にやっていくためには、柵で敷地を全部囲うしかありません。
敷地が広いので3年目ですがまだ半分を少し過ぎたぐらいです。
柵を作ると切れなくなる木があるので、昨日は木を切りました。
手伝いの人達には始めてのチェーンソーを使っての仕事です。
もちろん木を倒すのはげたですが。
倒す場所が3メートルぐらいの木の間しか無いので最初の1本目は失敗しました。
木に引っかかり、引っかかった木を切るとき逃げるタイミングが悪くて、落ちてくる木の下で少しボーっとしてました。
危なかったです。
他の木はうまく倒せました。
これは結構難しいことなんですよ。
昼間は結構暖かいのですが夜になると冷えてきます。
いつまで寒さが続くのでしょう。
畑もゆっくりと始めてます。
製材の時間が十分取れません。