豆腐作り。

投稿日: 2014年2月17日カテゴリー: ブログ

ひろみちゃんが連続して豆腐を作ってます。
生の豆を一晩水に戻して、ミキサーで細かくして、ぬるま湯で搾ります。
前は熱いお湯で搾っていたそうですが、熱いそうです。
ぬるま湯の方が楽だと言ってます。
この搾った汁が豆乳です。
この豆乳を6分火にかけます。
前は20分掛けてたそうです。
その後ににがりを入れ、型に入れ20分重しをします。
前は1時間やっていたそうです。
20分立つと水の中に出して完成。
2カップの大豆での豆腐作りが、1時間で出来るようになったそうです。
本では完全にするために時間を掛けるのでしょうが、実際やる場合は時間がかかるといつも作れません。
慣れるとおいしい豆腐が短時間で出来ます。
まだ凍み豆腐まで行ってません。
おいしいので直ぐに食べてしまうのです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。