死は唯一誰にも訪れるものです。
そして普通は誰も、いつ死ぬかはわかりません。
唯一の選択として自殺はありますが、これは別問題です。
詰まり、明日かも、もしかしたら1分後かもわからないのです。
そのときが来る前にしっかり考えておきましょう。
必ず死ぬのですから、怖がっていても仕方在りません。
当然ですが誰もが死ぬのは怖いと思っていると思われます。
これは当たり前です。
それでもいつかは死ぬのです。
まず覚悟はしておく事です。
詰まりいつ死んでも大丈夫な生き方をしなければなりません。
やりたい事はやっておきましょう。
自分に忠実に行きましょう。
つまり自分の生きたいように生きるのです。
ここで大事なのは何が自分かということです。
普通私たちが自分と思ってるのは自分ではありません。
私と言う場合、この私は大部分が生まれた後に形成されたものです。
生まれたての赤ちゃんは自分は無いでしょう。
生まれてから、その後に両親から、祖父母から、兄弟から、周りの人達、社会等から受けたものの集合があなたです。
その奥にある魂が本来の私達なのでしょう。
魂に私があるかどうかは不明ですが。
つまり、この世に来る前に決めた今回の生の課題を思い出さなければならないのです。
しかしこれは難しいことです。
徐々になれて行きましょう。
まずは、我からスタートでいいと思います。
自分のやりたい事をやっていきましょう。
そのうちにだんだん本来の自分が見つかってきます。
スタートしないといつまでも同じです。
自動人形でしか在りません。
この世の法則は自分の思い通りにならないということです。
これでいいのです。
望みが適うセミナーなんかに高いお金を出すのはやめましょう。
あなたの思い通りにはこの世はなりません。
それだから面白いんですよ。
思い通りになるのはあの世に行ってから十分堪能できます。
なにしろあなたは何でも望みどおりになるあの世がいやになったからか、あの世では勉強にならないからこの世に来たのですよ。
望みどおりにならないから、新しい経験が出来るのです。
あの世に持っていけるのはこの経験だけです。
この世で得た知識は多分向こうには持っていけないものと思われます。
いろんな経験をするためにこの世に来てるのなら、安定した生き方なんてのはばかげた考えです。
いろんな困難にぶち当たってそれを乗り越えるところに人生の楽しさがあるのではないでしょうか。
田舎で生活したい人は多いのですが、実際は田舎で生活する人は少ないです。
また田舎の生活を始めてもそれを長く続ける事ができない人も多いのです。
田舎で生活するのが不安、
それはそうです。
なぜ田舎に人が少ないのですか。
生活が不安定だからなのです。
田舎で安定した生活、それ自体が間違った発想なのです。
生活が不安定だから面白いのです、楽しいのです。
大変な事も多いのですが、楽しい事も多いのです。
どちらがいいですか。
田舎で生活するのは不安が如何にばかげた考えか分っていただいたでしょうか。
これは何をするのも同じです。
いざ死を迎えて後悔するより、今やりたい事をやりましょう。
迷ったときはゴーなのです。
これから世界は大混乱になるのですよ。
いまや安定なんてどこにも無いのです。
たった1回の人生です、思い切り生きましょう。
えっ、1回きりとは。
そうです生まれ変わるのは魂です。
あなたでは在りません。
あなたは1回きりです。
このはかない自分を愛しましょう。
慈しんであげてください。
この自分は1回きりが分ってからが本当の人生です。
ここで挫折しないでくださイね。