霜で収穫ラッシュ。

投稿日: 2013年10月18日カテゴリー: ブログ

霜が降り、この先も続けて降りそうなので収穫しなければならないものが一杯あります。
と言えども1日でやれる仕事は限られてます。
今日は朝から麦わらとかあと脱穀のガラを田んぼに入れ、その後菜種を蒔く所を整備して、ひまわりの跡地に麦を蒔くために跡をきれいにして、サツマイモを掘って、芋の茎を干して、クルミを拾って、それで1日が終わりです。
人が多いのでこれだけ出来ますが、人が少なければ芋ほりだけで1日が終わるでしょう。
もっとも人が居なければ芋の量はもっと少なくてもいいわけですが。
後1と月ぐらいで地面が凍って仕事は出来なくなります。
それまでは1日たたりとも気が抜けない毎日になります。
米を食べれるところまでいってるので、後は何とかなるだけやるだけなので、気持ち的には少しは楽になってます。
お米は大きいです。
米さえあれば後は何とかなります。
今日一人行き。
明日もう一人行きます。
今年はまだ二人居ますし、23日には短期ですがもう一人男が来ます。
二人長期がいるのは本当に助かります。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。