虫の異常、動物にも異変が。

投稿日: 2013年7月28日カテゴリー: ブログ

虫が大発生してます。
アスパラガスは放棄しました。
キャベツも夏用はだめそうです。
ハスモン夜盗も大発生でジャガイモからニンジンなんて今まで被害が無かったものまで被害が出てます。

狐とムジナが減ってるそうです。
今年は畑が全然やられません。
家では狸の子が迷い込んできて、犬に殺されました。
2匹連続です。
多分母親が死んだのでしょう。
犬に殺されるのは分りきってるのですが、そうかと言って助けるわけにもいきません。
かわいいんですよ。
一瞬助けようと思いましたが思いとどまりました。
助けてもどうしようもないわけだし。
さて、狸や狐が減って畑の被害が無くなってバンバイザイでしょうか。
世の中そうは甘くないのです。
彼らは畑を荒らしますが、同時にウサギやネズミを主に食べています。
今後はウサギとネズミの被害が増える事が予想されます。
すでに大豆の一部がウサギでほぼだめになりました。
一度人間が自然に間違った事をすれば連鎖的におかしな事になります。
人間のほうは景気がどうのとかで、反省する気は全然なさそうです。
政治的にも、経済的にも、自然でも、地球的にも危ない事になってきました。
先のことを考えると気が重いです。
景気が良くなったと騒いでる人達がうらやましいです。
少なくとも彼らは決定的に破局が来ないと分らなさそうですから。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。