大麦を収穫しました。
1300メターではあまり適してないのか、収量はあまりありません。
裸麦で無い普通の大麦だと出来るかもわからないのですが、種が手に入りません。
大麦は醤油に使います。
玉ねぎの出来が悪いのですが、原因は分りません。
一昨年に玉ねぎを作った場所なので連作障害かもしれません。
これで大池の畑の玉ねぎの出来も悪いのであれば、不作の原因は気候かも知れません。
玉ねぎは1日干してから、風とうしの良い日のあたらない場所に冬までつるして起きます。
そのままコンテナで保存すると腐ります。
昨年はコンテナ4-5箱の収穫だったのですが、今年は3箱弱でしょう。
これでは春までは持ちません。