馬の講習2回目。

投稿日: 2013年6月29日カテゴリー: ブログ

馬の講習2回目に行ってきました。
分れば分るほど馬を飼うのは大変な事みたいです。
なにしろこちらには馬のために生きるなんて気持ちは無いのですから。
つまり生活の一部ナ訳です。
それでも時間を結構取られそうです。
いざ飼うとなったら、木曽馬がいいかポニーがいいか、これも迷います。
つまりどちらも一長一短なわけです。
こんな事なら何も知らないまま馬を飼い始めたほうがよかったかもしれません。
それでも、機械も車も使わない生活を目指すためには馬はなくてはなりません。
馬はそれくらい重要なものではあるのです。
いまどきこんな事で悩んでるの自体がおかしなことなのかもしれません。
馬はお金もかかるのです。
何はともあれ飼う為にはよっぽどの覚悟がいるのだけは確かです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。