ようやくジャガイモの種芋と麦の種を蒔きました。
遅れてます。
田んぼが始まる前に畑の準備を終わらなければならないのですが、寒さのせいもあるのですが遅れています。
昨日からようやく最低気温が5度より上になりました。
この1ヶ月で5度より気温が上だったのはたったの3回しかありません。
夏野菜の苗はゼンゼン大きくなりません。
枯れないようにするのが精一杯です。
稲の苗もまだ芽が出揃わないぐらいです。
毎晩ハウスにストーブを焚いてこれです。
麦は今年は畝間を60センチにしました。
畝間を狭くして1度だけ中耕をしてそのまま収穫の予定です。
畝間を狭くすると草が伸びません。
麦の成長は早いので草に勝つのではないかと思ってます。
今までは畝間に管理機が入るので、畝間を広く取っていました。
このため収量も上がりませんでした。
元々大池の畑は小麦の限界くらいの場所なので収量は低いのです。
畝間を狭くするので毎年の問題であった倒伏も防げるのではないかと思っています。