昨日今日と肥汲みです。
ほぼ満杯でした。
久しぶりで一人で全部汲み取りました。
ここの便つぼは1000リッター。
肥え担ぎのたるは満杯で片方20リッター。
普通若い人に任せるときは、男で1回片方10リッター、女の子で片方5リッターです。
つまり男ですと単純計算で1回20リッターで50回運ばなくてはなりません。
今回げたは1回約17リッター。
昔は20リッター行っていたのですがもう無理です。
15くらいで行きたかったのですが、雪で地面の状態がよくないので多めに運びました。
1回が重くても回数行くほうが大変なのです。
2日で何とか終わりました。
年を取ったらどうなるんだろうねなんて話をしながらです。
まあ。5リッターぐらいを気長に運ぶってもんだとは思いますが。
体はガタガタです。
畑が終わってからほとんどまともに仕事はしてません。
それでも薪集めはやらなくてはだめなので、何とか薪は集めました。
薪が終わり、肥え汲みも終わり、ようやく追われていた仕事が何とか終わりました。
後は家の周りとベランダの後片付け。
それと豆たたきです。
建築は来年になりそうです。