アワの脱穀。

投稿日: 2012年11月19日カテゴリー: ブログ

アワを機械で脱穀しました。
今まで脱穀機での脱穀は出来ないものと思っていましたが出来ました。
やってみないとわからないものですね。
手で叩くと1週間ぐらい脱穀に時間がかかるので本当に助かりました。
アワが機械で脱穀できるのなら、来年は販売用にアワを増産してみるのもいいかなと思っています。
当然ヒエも機械で脱穀できるので来年はヒエも増産するかも分かりません。
ただ、アワは倒れないのですが、ヒエは倒れやすいのが難点です。
アワ、ヒエ共に精製しなければ100年は持ちます。
ただ100年保存するのには保存場所をしっかりしたものを作らなければなりません。
ネズミが侵入できない高床式の倉庫の建築をしなければならないのですが、今のところ建築の余裕がありません。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。