グリーンランドの氷床が立った4日間でほとんど解けてしまったそうです。
もうひとつはエチオピアで数日の間に約50キロの大亀裂が出現したそうです。
グリーンランドは7月8日の段階で融解した氷床は40パーセントでしたが、4日後の12日には97パーセントが解けてしまったそうです。
これ自体も大きな問題なのですが、グリーランドの氷がほとんど解けたのに、海面は少しも上昇しなかったそうです。
確かノーベル平和賞のゴア元副大統領とICCPの予測では数メートルもの海面が上昇するはずだったのですが、えっノーベル平和賞の人達がウソを言うのですかですって、まだそんな事を行ってるのですか、そのうちたっぷりと苦い思いをしますよ。
エチオピアの亀裂は、元々アフリカ大陸はエチオピアの真ん中あたりの前後を通して亀裂が広がっていってます。
そのうちにアフリカ大陸はこの部分で別れてしまうのです。
地球が急激に動いてるのです。
北極も相変わらず移動してます。
太陽も異常です。
この流れから考えられるのは、大規模な地殻変動です。
それと天候の異常。
たどり着く先は農産物の減産、つまりは食糧危機が一番予想される結末です。
他の方面から見てもどう転んでも2-3年以内の食糧危機は避けられない模様です。
問題は原発だけではないのですよ。
地球が問題なのです。
今のままの生活は出来ません。
やりたい人はどうぞ続ければいいと思います。
何時まで続ける事ができるかはわかりませんが。
今回もまた言います。
街に住んでる方は早めの移動が懸命だと思います。
本当にやばそうですよ。