稲刈りがほぼ終わりました。

投稿日: 2012年9月29日カテゴリー: ブログ

朝早くからバインダーを直してくれました。
本当に頭が下がります。
おかげで稲刈りの大部分が終わりました。
後残るは7畝の自然農風田んぼだけです。
この田んぼは機械が入りません。
手刈りしなくてはなりません。
ただあまりにも丈が伸びていないので、刈り取りしても干して脱穀できるかどうかも分かりません。
今までで最悪です。
自然農は何年もやっていくとだんだん収量が増えると言われてますが、ふりだしではだんだん収量が減っていき、今年は最悪です。
何でもやってみないとわからないものです。
今年は7枚の田んぼで米を作りましたが、1枚ごとに違います。
国道端の1反半の田んぼが大豊作なのでまあまあ取れたと思います。
方策の田んぼは作業も楽しいです。
稲の束が重くて、初めて重くてうれしい稲刈りでした。
1枚1枚の田んぼでまた反省があり、やはり数をこなすのは大事な事なのでしょう。
台風の前に稲刈りが終わってほっとしています。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。