ハザを作らなければ。

投稿日: 2012年9月21日カテゴリー: ブログ

ハザもろくろく作らないまま稲刈りに突入してるのですが、いろんなことがあり今日も午前中は田んぼまで到着しませんでした。
ほとんど午後のみ。
最初の田んぼは機械で刈れる状態にしたところで、田んぼの地面の状態がやわ過ぎて機械が動かなくなる恐れがあるので、次の田んぼに行き、この田んぼは手植えナもんで、またまた大量に機械の動く場所を手で刈らなければなりません。
手植えの場所を機械で刈るのが一番大変です。
この調子で行くとかなりの面積を手で刈らなければなりません。
ほとんどの田んぼをわざわざ田車のために直に植えなおしてるためです。
田植え機の植えた状態のまま仕上げていれば楽だったのですが。
10日以上稲刈りにかかりそうです。
ハザが足りないのですがまだ山にあります。
幸い昨年に切り倒したヒノキがあります。
皮をむいてないので明日は皮むきです。
まさにどろぼうを捕まえてから縄をなう状態です。
明日から二人手伝いが増える予定です。
少しばかり息がつけそうです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。