hヒエ刈り。

投稿日: 2012年9月16日カテゴリー: ブログ

ヒエの刈り取りです。
葉っぱもまだ緑で刈り取りには早いのですが、やはり8割がたが倒れてしまってます。
倒れた穀類は鳥とねずみの餌です。
やむなく早狩りです。
今年は麦、コキビ、ヒエ、オーツムギ、全部早狩りです。
ヒエの場合は20日過ぎから稲の刈り取りが始まるので、稲が始まるとヒエに割く時間が取れなくなります、やむなくハヤガりします。
こういうこともあるのです。
同じ時期に仕事が重なるとどっちかに無理が行ってしまいます。
これもやむをえない事なのです。
完璧に仕事をすることは出来ないのです。
この先雨で仕事が出来なかったり、まだまだ別の要因も出る可能性もあるわけです。
出来るときに少しでも仕事を進ませておかないと、ドンづまりでとんでもない事になったりします。
1年を通して仕事をしていかなければならないのです。
ここをどうごまかしていくかは大事な仕事です。
それでもヒエは重量があるので収量は多いのでしょう。
刈り取ってからも後熟もします。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。