Re: 太陽電池事情

投稿日: 2012年7月18日カテゴリー: ブログ

げたさんへのお返事です。
パネルなど出来るだけ安く購入したいのですが、どこかご存知ですか~?まだ自分で探し来れてません。パネルの素材や大きさやいろいろあって、困ってます。
そのうち昼の発電で酸水素ガス作っといて、それで走る車でも乗って、石油とも原発ともおさらばだ~。ついでに余った電気売るより、ガス制作して、電力会社
とも、送電線ともおさらばだ~。えっとそれから、、、、まぁ、色々イマジネーション広げる第一歩ですかねー。話しそれました。お休みなさい。
> 屋根に新しい3,7キロワットの太陽電池システムが乗って2ヶ月です。
> 古い700ワットのシステムも健在です。
> 先月の新しいシステムの発電量は360キロワット。
> 家の電気使用量は74キロワット。
> 娘のうちの使用量は107キロワット、合計で181キロワットです。
> 余った電気は売ってます。
> 発電量の半分を売ってる計算です。
> もっと多くの家がソーラーシステムで発電すべきでしょう。
> 発電分で生活すれば問題は少し少なくなります。
> 大事な事だと思います。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。