下の畑の堆肥入れ。

投稿日: 2012年4月12日カテゴリー: ブログ

下の畑が始まりました。
今年は大部分が田んぼになるので畑は減ります。
ダンプ1台の堆肥は半日で入りました。後ダンプ4台ほど入ります。
田んぼは、マルと重が1枚づつ、たけると大地とひろみちゃんとそのほかの若い人達で2枚の田んぼをやる事に決まりました。
それだけ合計で2反半ぐらいの田んぼは若い人達がやる事になりました。
振出しは5反の田んぼです。
畑は2反ばかり。
下は合計7反です。
振り出しで3反、大池で9反ゲストハウスで1反で全部で2町歩の畑と田んぼです。
まだ田んぼも畑もあるのですが、獣害除けの柵の設置をしなければなりません。
来年以降です。
ふりだしで田んぼを借りて若い人達にやってもらうのはいいかもしれません。
最終的にこちらで責任を持つので貸すほうも気が楽です。
若い人達も気楽に田んぼがやれます。毎年違う人がやってもいいのです。
米作りを体で知ってる若い人が増えるのは大事な事です。たけるたちの田んぼは若い人達に人気が出そうです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。