木材の移動で、かけやがなかったので、そこらに転がってる材木の切れ端で材木を叩いてると、材木の切れ端がはじかれ顔面に激突しました。
目の横1センチ、ラッキーでした。
目にいってたら、目がつぶれていたかもしれません。
2時間以上痛くてうなっていました。
幸いホメオパシーで痛みが和らぎました。
目の横が結構腫れました。
最近仕事が丁寧に出来ません。
何かがアップして、体もスピードがつきがちです。
これは危ないのです。
建築は一歩誤れば、下手をすれば死にます。
他の人に指示を出す人間が危ないのでは話になりません。
ともかくとんでもなく忙しいのです。
建築が男大型ログハウス、女の子が宿舎の補修で両方ともほぼど素人です。
毎日チェックしてないとどうなるか分かりません。
こちらの頭もなかなかついていきません。
ゲストハウス、田んぼ、土地の売買、建築、水道、電気設備、いろいろありすぎなのです。
この危ない状況で、如何に危なくなく、切れずにやっていくのかも大事な事なのでしょう。
幸い明日は仕事は出来そうです。