もんじゅは再稼動させてはだめです。

投稿日: 2011年12月4日カテゴリー: ブログ

もんじゅはナトリュウム冷却です。
ナトリュウムは水に触れただけで大爆発してしまいます。
電源が落ちて冷やせなくなっても水をかける事はできません。
空気に触れただけでも火を噴きます。
配管が少しずれてもだめです。
こんなもの作るのは気が狂った人です。
燃料はMOX燃料です。
建設に2兆2000億円かけ、維持費が年間500億円。
いまだに1ワットの電気も発電できていません。
これは出来ないものを、何とかごまかしてやってるからです。
日本はなんとしても国内にプルトニュウムを置いておきたいのです。
そのためには理由が要るのです。
そのためのものですが、あまりにも危なすぎます。
これこそ暴走しだしたら逃げるしか方法はなくなるものです。
何でこんなものを海岸に作るのでしょう。
世界中が危険なので撤退してしまってます。
日本だけがんばってます。
早くやめさせなければなりません。
こんなのばかりですね。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。