サトイモとショウガとサツマイモの収穫。

投稿日: 2011年10月29日カテゴリー: ブログ

3種類とも下の畑で作ってるのでまだ霜には当たってませんけど、限界だと思うので収穫です。
げたは相変わらず一人でゲストハウスの整備をやってるので詳しいことはわかりませんが、みんないい収穫です。
サツマイモもでっかいのが一杯ありました。
サトイモもいい出来です。
サトイモの茎はズイキにします。
皮をむくのが手間ですが、薬効もあり、おいしいものです。
サツマイモの葉っぱも食べられるのですが、今日は持って帰るものが多いので茎まで持って孵れませんでした。
サツマイモの葉っぱは大部分は干してヤギの冬の餌にします。
干すのは大まかにハザに掛ければいいだけです。
時間はかかりますが、ヤギは大好きです。
やはりこういう事だけ書いてればいいのかも知れません。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。