米が後運動会のお寿司用のみを残してなくなりました。
急遽明日今年の米を脱穀します。
明日中に籾摺りまでもって行くつもりです。
あさっての運動会のお寿司も新米で行きたいと思ってます。
今年5俵の米を買いました。
それでも足りませんでした。
再度5俵の米を買います。
それでも来年の米が出来るまで持つかどうかわかりません。
今年1反7セでたぶん6俵の収量だと思います。
来年は3反半の田んぼで米を作るつもりです。
何ぼなんでも10俵は取れるでしょう。
1反で5俵が目標です。
目標どうり取れれば、17俵半
これぐらい取れると、娘の1年分の米も何とかなると思います。
家族も増え、居候も増えなかなか状況への対応が間に合いません。
この土地に来てからずっと状況への対応だけで今のようになって行きました。
これからも何かわけが分からないまま変化する状況に対応していくのでしょう。
早く米を自給できるようにもって行きたいものです。