コキビが変です。

投稿日: 2011年10月3日カテゴリー: ブログ

今年のコキビは変です。
最初は雨のせいで受粉が出来ないのかなと思っていたのですが。
その後、雨がそれほど降らなくなっても同じような感じです。
新しい部分は実が付いてるものも一部分あるのですが、圧倒的に実が付いていません。
ミツバチが減っているのと関係があるのかもしれません。
ともかく信じられません。
収穫の9割に実が入ってません。
後考えられるのは、鳥に食べたれているかもしれません。
もともと雑穀の中では、コキビは鳥に一番食べられます。
鳥の餌も毎年少なくなってることは考えられます。
今年の収穫はなんとなく変です。
まだ何が変なのかが確定しません。
今まで起きた事がない変かな事だけは確かです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。