家の田んぼの田植え。

投稿日: 2011年6月11日カテゴリー: ブログ

今年5回目の田植えです。
さすがにみんな慣れて来ているのでほぼ完璧に植えれました。
広さも1畝ないくらいのミニ田んぼなので1時間くらいで終わりました。

トマトの定植は青森の木村さん方式で、ポットに入ったまま横に植えます。
なおかつ下の葉っぱは取ってしまいます。
昨年の結果は非常にいいです。
最初はかれそうなくらい萎れるので心配になりますが,その内にしっかりして来ます。

他にコリアンダーとエゴマの定植。
小麦が雨で倒れたので起こしました。
小麦の起こし方は,一抱え位を起こして紐で結わえて行きます。
小麦を倒れたままにしてると、ここでは鳥とネズミで収穫は無くなります。
大量の小麦をまとめるのでどうしても収量は落ちます。
それでもゼロよりはましです。
後はひたすら草取りです。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。