麦の中耕をやりました。
4月の下旬に蒔いた所と,5月の中旬と下旬に蒔いた所ですが、成長は全然違います。
遅く蒔いた麦は分結が少ないのでどうなるか分かりません。
一応種の量は増やしているのですが,こんなに遅く麦を蒔いた事が無いのでどうなるかは分かりません。
収穫の時期も3週間から1ケ月位違うでしょう。
一番遅い麦は肥料を入れる事も出来なかったので,4-5日前に追肥したばかりです。
同時進行で人参とビートの種まき。
花豆の支柱立て。
今年は始めて順調に仕事が進んでいます。
男が3人女が4人の手伝いの人がいます。
4人が長期なのも始めてです。
唯一の問題点と言うか,問題点でないのかもしれませんが,ここいらの書き方が難しいのですが,血液型がB型5人、AB型一人、O型が一人、家族がO型が5人、A型が一人。
この構成がどんなに恐ろしいものであるかはただ一人のA型のゲタにしか分からないというより,これだけ人がいてA型が一人は異常です。
やたら疲れます。
意味不明でイライラします。
最近は何度も切れてます。
キツい修行です。