田んぼの代掻きです。
昨年からやり始めたたんぼです。
昨年は木村さん方式の浅く荒く起こし,荒く代掻きするでやったのですが,水が凄く漏って隣の田んぼの人に何とかしてくれと言われました。
今年は徹底的に代掻きしました。
起こすのも耕土の限界位まで耕してます。
代掻きは水が洩らないようにするのと,田んぼを平らにするのが目的なのです。
水が洩るのでは失格です。
水が洩ると毎日水を入れなければなりません。
毎日水を入れると田んぼの水温が上がりません。
結果的に収量が落ちます。
それよりも大変なのが毎日水を入れる事です。
やむを得ず少しだけずーっと入れ続ける方法にしたのですが,水の取り入れ口周辺は全然出来ませんでした。
今年はもう1枚田んぼを始めますが,ここも徹底的に代掻きします。