綿が開きました。

投稿日: 2009年10月22日カテゴリー: ブログ

今日は下の畑の芋、ピーナッツ、ショウガ、里芋の収穫。
いもは本当に沢山採れました。
ピーナッツも沢山採れたのですが,かなりのピーナッツから芽が出てました。
上ではこういうのは無いので,下ではもう少し早く収穫しなければならないのかもしれません。
和綿が二つ開きました。
茶綿です。
ただ、昨日の霜のせいで開いたのかもしれません。
来年はもう少し早く苗を作り,肥料を専用の肥料を使って再挑戦です。
ケツメイシも作付けが遅かったみたいです。
1300メーターの高度での苗作りなので,あまり早くできません。
それでも下に合わせてもう少し早く苗を作ります。
といっても霜が有るのでそんなに早くは作れないのが問題です。
直播きも面白いかもしれません。
これだと巻き時が難しい。
下の様子はまだ良く分かりません。
堆肥も3月に入れたりするのかもしれません。
それか、秋のうちに入れるかです。
来年はまた新しい畑なので様子見です。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。