飯田のアースデー。

投稿日: 2009年9月23日カテゴリー: ブログ

昨日は飯田青年会議所主催のアースデーに行ってきました。
たけるが歌うので行ったのですが、実を言うとあまり行きたかった訳ではありません。
春のファーマースヘボンでは、出店したものの、来る人たちがあまりにもかけ離れた人達で、主催者の意向も良く分からなかったので、それにリニア賛成の人達という事もありました。
今回はトウモロコシと大輝の団子それにウッディーのカレーの3品目でした。
以外によく売れました。
トウモロコシはたけるが半分で100円にすればよく売れたというので、それにして、焼くのも止め茹でて売りました。
よく売れました。
こちらも楽だったし。
大輝はあまりにの極貧ぶりに気の毒なので、個人として出店しました。
これも思ったより良く売れました。
石臼で挽いてるので、石が混じってるのが欠点ですが、味はおいしいのです。

ライブも結構楽しく。
たけるも主催者がリニア賛成にも関わらず、それを良く考えて下さいとアピールしてました。
親は行くのを止めようかとか、こんな連中とは会わないなんてなんて思ってるのに。
子供に逆に教えられた感じです。

今井君もともかく接点を持って、自分たちの考えを少しでも分かってもらおうとしているのもよくわかります。
ともかく色んな意味で考えさせれました。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。