今朝の気温はマイナス3度、
2日連続の霜というより、霜柱も立ち、凍りも張り冬です。
夕方の5時に大池で既に0度でした。
明日も寒そうです。4日連続の寒さになりそうです。
篠山の上の樹氷が今日になっても解けません。
よっぽどさむいのでしょう。
大池まで堆肥を運びました。
疲れます。
昨日は下の畑を起こしました。
綿の栽培をするつもりなので、魚粉とコップンを混ぜたボカシを入れました。
堆肥も多めに入れてます。
トラクターを下ろすよりはと思い、こまめ「小さい管理機」で起こしたのですが、さすがに5畝とはいえ小さい管理機では時間がかかります。
雨の後で余計重くて時間がかかりました。
下の畑は山土を入れたばかりなので、今年うまく作物が作れるかはわかりません。
大池は5年位まともな作物が作れませんでした。
家の畑は昨年造ったばかりの所も良く作れました。
この違いは表土を残して畑を作るかどうかだと思います。
家の畑も今年は表土を全部取ってしまって畑を作ったので、その部分はしばらく作物が出来ないかもしれません。